平成20
年5月18日  初参式(しょさんしき)

快晴の昼下がり受式者17名、両親祖父母兄弟合わせると70名を越える多くの方々が集まって、おおいに賑やかな初参式となりました。

写真をクリックして下さい-大きな画像が見られます

 

まずは受付して手形の確認。夜なべ仕事で筆をとるので時々字を間違えるのです。

 

嫁に行った日曜学校OBの子が参加してくれました。
うれしいことです。

 

 

今年は手形を押す机を高くしてみました。婦人会の役員さんも腰掛けに座りスタンバイ。

 

腰掛けてテーブルの上での手形とり、例年より泣く子が少なく良い感じで進んでいきました。

 

役員さんが上手に指を伸ばし手形をとります。
役員の皆様 お手伝いありがとうございました。

たいへん上手に手形がとれました。

朱肉のついた赤ちゃんの手を、ぬるま湯できれいに洗い流します。大勢の大人に囲まれていチョッと緊張。

 

参加者17名、緊張の顔写真。

 

双子さんがそれぞれ初めての赤ちゃんを連れての初参り、ほほえましい光景でした。

 

記念写真では赤ちゃんの気を引くために鳴り物を使いたいへんです。

 
 

全員で『讃仏偈』をお勤めしました。

 

 

住職の法話、赤ちゃんの泣き声ですべりまくり、まとまりのない法話になってしまいました。

 
 

親子でお焼香、上手にお参りできました。

 

目の中に入れても痛くない・・・孫さんの介添え、お祖父ちゃんの出番です。

 

赤ちゃんのお焼香がすむと、集合写真の準備。長椅子や発泡スチロールの舞台を出します。

うまく組み合わせると5階建ての特設ひな壇ができあがります。

ひな壇ができあがると全員整列、今年は70名ばかりゆったり並べました。

全員揃ったところで、"ハーィ笑って、チーズ!”集合写真撮影。

約1時間の初参式、お供えの花飾りをお土産に解散します。 

爽やかな風の吹く境内を赤ちゃんと帰って行かれます、こんどはいつ来て下さるかな?

   

度新しく手形をお預かりするみなさまです。ようこそのご参拝でした。

 

コメントを