令和7年 正尊寺 年間行事
※行事名をクリックすると詳細が分かります。 |
1月1日(元旦) |
元旦会 【午前10時より】 |
1月11日(土) |
おみがき ・おけそく作り |
1月14日〜16日 |
報恩講 |
2月11日(祝) |
涅槃会 【午後2時より】
|
2月24日(月祝)
|
仏教婦人会追弔法要 |
3月20日〜22日 |
春彼岸永代経 |
3月23日(日)午後2時 |
十三参り 【申込書PDF】 |
4月22日(火) |
真宗講座【講師:
阿部信幾先生(群馬)】
|
5月3日(祝) |
花まつり・降誕会
|
5月18日(日)
|
初参式(赤ちゃんの初参り会) |
5月27日(火)
|
真宗講座【講師:福間義朝
先生(広島)】
|
6月17日(火) |
真宗講座【講師:菅原昭生
先生(島根)】
|
7月3日(木) |
納骨団参 |
7月15日(火)
|
真宗講座【講師:松月博宣
先生(福岡)】 |
8月7日〜8日 |
キッズサンガ正尊寺サマ−スクール(お泊まり日曜学校) |
8月11日(祝) |
おみがき |
8月13日(水) |
盆踊り |
8月16日(土) |
法縁廟総法要 |
8月17日(日) |
お盆会 |
9月23日〜25日 |
秋彼岸永代経 |
10月17日(金) |
真宗講座【講師:井上見淳 和上(福岡)】 | 11月23日 | 万所道場報恩講 |
12月31日 | 除夜の鐘 |
毎月第2日曜日 仏教壮年会定例会(午後8時から)
毎週日曜日 朝8時より 日曜学校
|
|